2019.08.22

地球・環境資源理工学専攻・土屋 宏典さんが、環境資源工学会第138回学術講演会で優秀ポスター賞を受賞

早稲田大学理工学術院創造理工学研究科地球・環境資源理工学専攻・土屋 宏典さん(M1・所研究室)が環境資源工学会第138回学術講演会で優秀ポスター賞を受賞しました。 おめでとうございます!

 

2019年6月20日(木)、千葉大学工学系総合研究棟2 2階コンファレンスルームで開催された第138回学術講演会。「鉱山排水対策の最前線」と題して発表がありました。特別講演として、「休廃止鉱山廃水処理の現状と展望」の論題で環境資源工学科の所 千晴先生による講演がありました。

土屋さんは、「低結晶性酸化マグネシウムを用いた廃液中のフッ素除去機構の解明および定量モデル化」という論題でポスター発表を行い、優秀ポスター賞に選出されました。

 

環境資源工学会第138回学術講演会については、以下をご覧ください。

http://www.nacos.com/rpsj/

所研究室については、以下をご覧ください。

http://www.tokoro.env.waseda.ac.jp/