2017.05.17
早稲田大学創造理工学部建築学科の矢口哲也教授がアメリカのコンペティションに参加し、佳作(Honorable Mention)に選出されました!
矢口教授が参加したのは、米国ミシガン州ローズヴィル市のダウンタウン開発局が開催したコンペティション。
2015年12月、ローズヴィル市は当市の歴史的な地域であるUtica Junctionを再開発するために組織されたダウンタウン開発局は、”The Pavilion @ Utica Junction”プロジェクトを立ち上げ、建築と都市デザインのコンペを開催しました。
コンペの内容は、住民や訪問者がイベント、レジャーなどのために集まるようなコミュニティスペースの設計計画で、矢口教授は受賞を逃したものの、佳作(Honorable Mention)に選出されました。
受賞リスト
矢口教授の計画は、矢口哲也研究室ホームページに掲載されています。
下記のリンクをご覧ください。
http://www.yaguchilab.arch.waseda.ac.jp/utica-competition.html
“The Pavilion @ Utica Junction”の詳細は、下記の通りです。
https://sites.google.com/site/destinationrosevillemi/downtown-development-authority/pavilion-at-utica-junction-project