2018.11.29

経営システム工学科・後藤 正幸教授が第16回Asian Network For Quality Congress(ANQ2018)でBest Paper Awardを受賞

早稲田大学創造理工学部経営システム工学科・後藤 正幸教授が第16回Asian Network For Quality Congress(ANQ2018)でBest Paper Awardを受賞されました。誠におめでとうございます。

2018年9月19日~20日、カザフスタン共和国で第16回Asian Network For Quality Congress(ANQ2018)が開催されました。
Asian Network For Quality Congressは、アジアの生活品質の改善に取り組む科学と技術の発展を推進する目的で、2002年に設立された20カ国以上が参加する国際学会です。
学会のタイトルは「The future of Quality Leadership in IT-age(IT時代における指導力育成の未来)」。

後藤 正幸教授は、情報数理応用研究室の教授でいらっしゃいます。統計モデルの漸近的分析を用いた情報推薦手法やテキストデータの分析手法の理論解析に取り組む一方、外部企業との共同研究により、様々なデータ解析に基づく経営支援などの研究に従事されています。

16ty Asian Network for Quality Congress (ANQ2018)については下記をご覧ください。
https://anq2018.org

後藤研究室については下記をご覧ください。
http://www.it.mgmt.waseda.ac.jp