2017.10.13
早稲田大学創造理工学部経営デザイン専攻・光國光七郎教授がプロジェクトマネジメント学会より文献賞を受賞しました!
おめでとうございます!
プロジェクトマネジメント学会の文献賞は、プロジェクトマネジメント学会誌に掲載され、顕著な成果を認められた解説記事の著者を顕彰する賞です。
詳細は今後、下記のページに掲載される予定です。
http://www.spm-hq.jp/award/award3.php
光國光七郎教授はプログラマ時代に業務プログラム 145,000 ステップ以上をコーディングし、システムエンジニア時代に多数のシステムを手作りで設計・開発した経験があり、30 年以上にわたる自動車産業, 化学産業, 住宅産業, 機械工業のシステム構築の現場経験を通して, 素材・部品・セットメーカ・販売・流通まで広がる業界の全貌を把握する能力に優れている叩き上げの人である一方、『進化するBPR 知識創造時代の事業構造改革 情報連携組織化による経営の工学的アプローチ』などの著書もある専門家です。
光國光七郎教授の略歴は下記のとおりです。
http://www.mitsukuni.bdm.waseda.ac.jp/contents.files/C2_biography.pdf