2017.05.24

総合機械工学科・滝沢研二准教授が「Web of Science」のHighly Cited Researchers 2016に選出

世界的な情報サービス企業トムソン・ロイターの科学部門サイエンティフィック(Scientific)が提供しているオンライン学術論文データベース「Web of Science」は、世界90カ国以上、2000万人を超える研究者が利用し、研究、開発、教育に活用しています。
トムソン・ロイターは、この「Web of Science」における論文の引用動向から、誰の論文が頻繁に引用されているのかなどを分析し、科学研究の各分野における世界的に影響力を持つ科学者を選出。
これが「Highly Cited Researchers(高被引用論文著者)」です。
2016年、4回目となる「Highly Cited Researchers」は世界で約3000名、日本の研究機関に所属する研究者76名が選ばれました。
そのなかで、早稲田大学創造理工学部総合機械工学科・滝沢研二准教授が工学部門(Engineering)でのHighly Cited Researchers 2016に選出、賞賛されています。
「Highly Cited Researchers」については下記をご覧ください。
https://ip-science.thomsonreuters.jp/highly-cited-researchers/
受賞者リストは下記よりダウンロードできます。
http://hcr.stateofinnovation.com/page/archives