2017.09.27

総合機械工学科・滝沢研二准教授がJACM(日本計算力学連合)より、2017年度「JACM Award」を受賞

早稲田大学創造理工学部総合機械工学科・滝沢研二准教授がJACM(Japan Association for Computational Mechanics=日本計算力学連合)より、2017年度「JACM Award」(The 2017 JACM Award for Computational Mechanics)を受賞しました!
おめでとうございます!
この賞は、JACMが送る最高賞で、年間で最も活躍した研究者に送られます。
2017年7月17日~20日、カナダ・モントリオールで開催された第14回USNCCM(14th U.S. Natinoal Congress on Computational Mechanics)に合わせて、JACM総会も開催され、2017年度「JACM Award」が選出。北村隆行京都大学教授、G.R.Liuシンシナティ大学教授とともに、滝沢研二准教授が選出されました。
滝沢研二准教授は、2012年に「The JACM Fellows Award」を、2007年に「The JACM Award for Young Investigator in Computational Mechanics」を受賞。JACMからは三度目の受賞となります。
受賞者は今後、下記のページに掲載される予定です。
http://www.sim.gsic.titech.ac.jp/jacm/Japanese/Award/past.html
滝沢研二研究室ホームページでも紹介されているのでご覧ください。
http://www.jp.tafsm.org/ja/news/takizawa-receives-the-jacm-computational-mechanics-award