2021.04.19

総合機械工学科・相原 伸平さんが、第21回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2020)で優秀講演賞を受賞

早稲田大学創造理工学部総合機械工学科・相原 伸平さん(B4・岩田研究室)が、第21回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2020)で、優秀講演賞を受賞されました。おめでとうございます!

 

2020年12月16日(木)〜18日(金)、オンラインで開催された、第21回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2020)。講演会のテーマは「イノベーションを加速するシステムインテグレーション」です。高機能化・複雑化するシステムの諸問題を解決し、システムの設計論を開拓・構築するため、人間・社会・人工物を横断した俯瞰的システムインテグレーションをテーマとして、産官学の研究者・ 技術者により講演発表・討論が行われました。相原さんは、優秀講演賞に選出されました。

 

SI2020については、以下をご覧ください。

https://www.sice-si.org/conf/si2020/

岩田研究室については、以下をご覧ください。
http://jubi-party.jp/