2017.04.13
「キャンパスライフ」メニュー「学生インタビュー」を更新しました。
今回の更新は、早稲田大学創造理工学部社会環境工学科の須田郁慧さんです。
東日本大震災をきっかけに、インフラの安全性が重要であることを痛感し、社会環境工学科への入学を志した須田さん。
現在は地震エネルギーを吸収するダンパーという装置を使った耐震補強工法の研究を行っています。
研究についてのみならず、サークルに所属した方が良いのかどうか、女子学生が少ない理系学部での生活について、などなど、率直に語ってくれました。
ぜひご一読ください!