2024.06.10
早稲田大学理工学術院創造理工学部建築学科・齋藤 帆栞さん(B4・高口研究室)が第94回日本建築学会関東支部研究発表会で若手優秀研究報告賞を受賞しました。おめでとうございます!
3月7日(木)・8日(金)に東京都市大学世田谷キャンパス1号館3Fで開催された第94回日本建築学会関東支部研究発表会にて授与された若手優秀研究報告賞。
これは投稿者が審査を希望するものから優れた研究成果を慎重に審査し、関東支部研究発表会において優秀な研究報告を行なった若手研究者(満 30 歳以下)を表彰するもので、受賞数は審査希望研究報告数の10%以内という基準が設けられています。
齋藤 帆栞さんは、「IoT機器による間仕切り及び窓カーテン可動化の省エネルギー効果」という論題で発表し、見事、若手優秀研究報告賞を受賞しました。
日本建築学会関東支部については、以下をご覧ください。
http://kanto.aij.or.jp/
若手優秀研究報告賞の一覧は以下を。
http://kanto.aij.or.jp/images/pdf/wakate/wakate2023.pdf
高口研究室のWEBサイトは以下をご覧ください。
https://takaguchi.arch.waseda.ac.jp/wp/